いおワールドかごしま水族館

  • 文字サイズ

いおっ子海っ子体験塾

※現在募集中です

 

 【いおっ子海っ子体験塾とは】 

~生きものを深く学ぶ体験型連続講座~

 

 

生きものや水族館が大好きな小学4年生から中学生の子供たちが集まって、「本物に触れる」「自分で体験する」経験をしながら、グループで学習する体験型連続講座です。
薩摩さつま伝統の郷中教育ごじゅうきょういくの要素を取り入れ、年長者や経験者が年少者を助け、導きながら活動します。
数か月間にわたって実施する5講座の中で、様々な生き方をもつ生きものの進化や適応、多様性と環境についてみんなで深く考えていきます。
あなたも「いおっ子海っ子体験塾」で素晴らしい生きものの世界にふれてみませんか。

 

 

対象

小学4年生から中学3年生(令和5年4月時点)

人数

16名

テーマ

魚の形の謎を探る!~魚の進化と未来の魚~

日程

開催日かいさいび テーマ
第1回

令和5

5月14日(日)

13:30~16:00

開講式/「〇〇な魚をさがせ!」 

場所:かごしま水族館

第2回

5月28日(日)

13:30~16:00

「魚の形の秘密を探る!」

場所:かごしま水族館

第3回

6月11日(日)

13:30~16:00

「魚の口のひみつを探る!」

場所:かごしま水族館

第4回

6月25日(日)

13:30~16:00

「博物館で魚の多様性を探る!

場所:鹿児島大学総合研究博物館(現地集合・解散)

※詳細は講座内でお知らせします。

第5回

7月9日(日)

13:30~16:00

「魚の進化を考えよう!」/閉講式

場所:かごしま水族館

  • 基本的に、全ての回に参加します。
  • 各回入館料(または年間パスポート)が必要です。

 

【お申し込み方法】

下部応募フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
※ 保護者、対象年齢外の方のご参加はできません。

※ お申し込みごとに抽選を行います。ご兄弟・お友達などご一緒に参加を希望される場合は連名でお申し込みください。

ただし、同一のお申し込みでも講座内では別々の班になります。

 

【必要事項】

    • 参加者全員の氏名(フリガナ)
    • 性別
    • 学校名
    • 学年
    • 代表の方の住所、郵便番号
    • 代表の方の電話番号(緊急連絡先として連絡のつきやすい電話番号)
    • 連絡先Eメールアドレス(必ず@ioworld.jpのドメインを受信可設定にしてください)

 

【応募締切】 令和5年4月21日(金)18:00必着
※応募多数の場合は抽選になります。

当選された方のみ、締切から10日以内に参加証を発送します。

お問い合わせ(質問等)

かごしま水族館 学習交流係

TEL 099-226-2233  FAX 099-226-8339

    “いおっ子海っ子体験塾 お申込みフォーム”


    ※学年は、令和5年4月の新学年を選択してください。(新4年生~中学3年生対象)


    お名前

    フリガナ

    学校名




    性別



    郵便番号

    住所

    電話番号

    (緊急連絡先)

    メールアドレス

    お連れの方①


    お名前



    フリガナ



    学校名




    性別



    お連れの方②


    お名前



    フリガナ



    学校名




    性別