いおワールドかごしま水族館

  • 文字サイズ

ワクワクきびなご塾

※現在募集しておりません

「ワクワクきびなご塾」はいろいろなテーマで参加できる体験型の講座です。みなさんも参加してみませんか?

お申し込み方法はこちら

 

ワクワクきびなご塾 館内講座  (事前応募)

 

 

時間:13:30~16:30

対象:小学生~中学生を含む家族またはグループ(小学校3年生以下を含む場合は必ず保護者同伴)

場所:かごしま水族館1階レクチャールーム

定員:各40名(超えたら抽選)

期日 申込締切 講座名 内容
5月17日 4月25日 トコロテンを作ろう! 海藻からトコロテンを作って海の恵みを味わおう!
6月21 5月30 イカ墨で絵を描こう! イカを解剖して体のつくりを観察しよう!取り出したイカ墨で絵を描いてみよう!
9月20日 8月29日 ねんどで海の生きものを作ろう! 海の生きものをよく観察して、ねんどで本物そっくりに作ってみよう!
10月18 9月26 水槽を作ろう!

~メダカの飼育に挑戦!~

魚の飼育には何が必要?水槽を作って魚の飼い方を学ぼう!※メダカや水槽の持ち帰りはできません。
11月15日 10月24日 深海魚を調べよう! 深海にはどんな魚がいるのかな?
鹿児島で獲れた深海魚を調べてみよう!
1月17日 12月26日 魚の解剖教室 魚を解剖して、体のつくりを観察してみよう!
2月21日 1月30 ちりめんモンスターをさがせ!

 

ちりめんじゃこの中に混じっている小さな生きものをさがしてみよう!
3月21日 2月27日 海藻押し葉でハーバリウムを作ろう! 海藻の色や形をよく観察して、押し葉でハーバリウムを作ってみよう!

ワクワクきびなご塾 フィールド講座 「磯の生きもの調査隊」 (事前応募)

 

期日:令和7年7月12日(土)・7月13日(日) ※参加はどちらか1日のみ

時間:13:30~16:30

場所:鹿児島市桜島(袴腰海岸) ※現地集合解散

締切:令和7年6月13日(金)必着

定員:50名(超えたら抽選)

 

応募についての注意事項

・応募は往復はがきのみとなります。

・きびなご塾は小中学生を含む家族や友達のグループでお申し込みいただけます。(1グループ1~5名まで)

・グループに小学3年生以下のお子様が含まれる場合は必ず保護者の参加が必要です。

・入館料(または年間パスポート)が必要です。

当落結果は返信用はがきで全員に通知します。(各締切から10日以内)

 

※はがき1枚でご応募できるのは1講座です。

※通常のはがきでご応募された場合、抽選や当落結果の通知は行いません。

※当選後に参加人数を増やすことはできません。

お申し込み方法

往復はがきに下記①~⑤(磯の生きもの調査隊のみ⑥も)をすべて記入の上、郵送でご応募ください。

(応募内容に漏れや不備がある場合、抽選対象外となりますのでご注意ください。)

 

①希望の講座名

②参加者全員の氏名(ふりがな)と学年(年齢)

③郵便番号

④住所

⑤連絡のつきやすい電話番号

⑥磯の生きもの調査隊のみ希望日(両日とも応募したい場合は「どちらも可」と記入)

 

 

 

お問い合わせ・お申し込み先

〒892-0814

鹿児島市本港新町3-1
かごしま水族館 ワクワクきびなご塾 係

TEL:099-226-2233(学習交流係)

 

 

Adobe Resderダウンロードバナー画像

PDFファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社の提供するプラグインソフト「Adobe Reader」が 必要となります(無料)。ご使用のパソコンにインストールされていない場合は、下記のサイトからダウンロードをお願いします。
https://get.adobe.com/jp/reader/