スタッフブログ
2021年8月19日
4園館合同企画「SDGsアクション4」かごしま水族館SDGsクイズラリー開催中 2021年7月24日
「かごしまSDGsアクション4~この夏、地球のために一歩動き出す!~」
かごしま水族館SDGsクイズラリー開催中
この夏、4つの園館(かごしま水族館、平川動物公園、かごしま環境未来館、重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム)で同時に行われる体験型特別企画展「かごしまSDGsアクション4」に参加しませんか?
最近よく聞くSDGsという言葉。これは人類がこの地球上で暮らし続けていくために2030年までに達成しなければならない「目標」です。
この目的を達成するには、今、あなたが、一歩ふみだす必要があります。鹿児島の4つの施設で行われている特別企画展に参加して、楽しく一歩をふみだそう!
「かごしま水族館SDGsクイズラリー」
水族館のクイズラリーで海の生きものや環境について学び、記念品をもらおう!
さらにSDGsに関するアンケートに回答すると、抽選で「かごしま水族館スペシャルバックヤードツアー」参加チケットを抽選で10組にプレゼントします。
期間 令和3年7月17日(土)~8月31日(火)
場所 1階エントランスホールでクイズラリー用紙を配布
対象 来館された方はどなたでもご参加いただけます
※クイズラリー参加後に、アンケートに回答いただいた方の中から抽選で10組に「かごしま水族館スペシャルバックヤードツアー」参加チケットをプレゼントします。
・アンケートは館内に掲示してあるQRコードを読み取るか、館内設置のアンケート用紙でご回答ください。
・当選者のみ、9月中に参加チケットを郵送いたします。
・日時は各組ごとに相談の上決定します。
奄美の宝~島々に生きるものたち リンク集 2021年7月22日
奄美の生きものたちに関する情報です。ダウンロードしてごらんください。
パンフレット等の PDF形式のファイルを閲覧するには Adobe Reader が必要です。
奄美群島国立公園海域公園地区
採取・捕獲が規制される海の生物 環境省 |
奄美大島徳之島沖縄島北部北部及び西表島 環境省 | 陸から発見!奄美のクジラ 環境省
|
奄美野生生物保護センター
環境省 |
わきゃあまみ⑥
奄美のカエル図鑑 奄美自然体験活動推進協議会 |
わきゃあまみ⑨
生物多様性 奄美自然体験活動推進協議会 |
わきゃあまみ⑩
奄美の危険な生きもの 奄美自然体験活動推進協議会 |
わきゃあまみ⑭
奄美群島のクジラとイルカ 奄美自然体験活動推進協議会 |
わきゃあまみ⑮
アオウミガメとアカウミガメ 奄美自然体験活動推進協議会 |
わきゃあまみ⑰
爬虫類手帳 奄美自然体験活動推進協議会 |
亜熱帯の島々・輝くいのちの森
鹿児島県 |
奄美琉球列島の生物多様性
環境省 |
希少野生動植物は県民みんなの宝です(奄美群島版)
鹿児島県 |
奄美大島自然保護ガイドブック
奄美大島自然保護協議会 |
世界自然遺産と奄美 鹿児島県 |
徳之島の外来種 環境省 | わきゃあまみ⑬ | |
世界自然遺産関連情報
奄美の生きもの情報を検索してみてください
会場で上映中「海中のクリエイター アマミホシゾラフグの巣作り」
特別企画展「奄美の宝~島々に生きるものたち」世界自然遺産へ 2021年7月22日
特別企画展「奄美の宝~島々に生きるものたち」は終了いたしました。
ご来館ありがとうございました。ご挨拶
奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島は2021年7月世界自然遺産に登録されました。奄美大島は鹿児島市から約350㎞、亜熱帯の生きものたちが多く暮らす南西諸島の島です。かつて大陸と陸続きだった島はおよそ200万年前までに大陸から切り離され、そこにすむ生きものたちは独自の進化を遂げてきました。様々な生きものたちが独自の姿で生きる「生物多様性」、これは奄美の宝です。たくさんの生きものたちのごく一部ですが、水にすむ生きものたちを中心に紹介します。
スタッフブログの更新中止について 2015年11月01日
現在スタッフブログの更新を中止し、フェイスブックにおいて情報を発信しています。
かごしま水族館公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/kagoshimacityaquarium
ハンドウイルカのマール出産!! 2015年10月18日
イルカとアザラシの体重当てクイズ! 2014年11月08日
水族館のイルカやアザラシは体調管理の一環として、2週間に一度体重測定を行っています。体重の増減を見て、餌の量を増やしたり、体調に変化がないか参考にしています。
(体重計に乗るメイ)
11月1日の「計量記念日」にちなんで「イルカ・アザラシの体重当てクイズ」のイベントを実施しましました。
ゴマフアザラシのゴマミとハンドウイルカのメイの予想体重を10月24日~31日までの期間、お客様に応募していただきました。 11月1日に公開体重測定を行い、正解発表をしました。
測定の結果はゴマミが49kg・メイが169kgでした!
(公開体重測定の様子)
公開体重測定の会場でもメイの体重当てクイズを実施しましたが、体重を当てたお客様はいらっしゃいませんでした。メイの体重に近い予想をしたお客様5人には「イルカタッチ」をしていただきました。
また、事前に応募いただき正解に近かったお客様にはイルカ・アザラシに餌やり体験チケットを発送いたします!(イルカ30名、アザラシ4名)
11月22日に体験していただく予定なので、お楽しみに!
スーパームーン 2014年9月10日
先日、9月9日はスーパームーンが見られる日だったのですが、皆さんはご覧になりましたか?
スーパームーンは地球と月の距離が近くなることで通常より大きく明るい月が見られるそうです。明るさはなんと3割増しとのこと!
そんなスーパームーンの影響が意外なところにも表れました。
それは海です!
ここ数日は鹿児島でも高潮注意報が発令されており水族館前のイルカ水路の水位も大変なことになりました。
写真では少し分かり辛いですが、普段はお客様が歩いて行き交うボードウォークも満潮の時刻には水に浸かって歩けない状態になりました!
水族館近くのドルフィンポート前もこの通り。水路にある手すり付きの柵も、まるで水中から柱が立っているかのように見えます。
さらにイルカ水路ではスーパームーンではなく、スーパージャンプも!
月の引力に引っ張られるかのように大ジャンプを見せたのはハンドウイルカのピーク!
合成写真のようですが本当に飛んでます。私たちもびっくりの大ジャンプでした。
普段はなかなか見ることの出来ない光景を見せてくれたスーパームーン、次は何年後に見られるのか今から楽しみです。
(な)
ワクワクきびなご塾「粘土で海の生きものを作ろう」を行いました 2014年8月25日
8月24日、ワクワクきびなご塾「粘土で海の生きものを作ろう」を行いました。
本当は8月9日に実施予定だったこのイベント、台風の接近により延期されたにもかかわらず多くの方に参加していただきました。
まずは参加者のみなさんには館内で生きものの観察をしてもらいました。
体の色やヒレの数などに気を付けながらスケッチをして特徴をとらえます。
次にレクチャールームにもどりスケッチを見ながら紙粘土で生きものを作っていきます。
今回は紙粘土に水性ペンのインクをまぜて、色粘土にしました。
生きものの特徴をとらえたかわいい作品ができあがりました。
きびなご塾ではこの他にも色々な講座があるので、ぜひ応募して参加してください!
きびなご塾の内容や応募方法についてはこちら
https://ioworld.jp/workshop/246-2
イルカ水路にナーガがなかま入り! 2014年8月24日
いよいよ、夏休みも残すところ1週間!
かごしま水族館外のイルカ水路には、夏休み最後の1週間限定でハンドウイルカのナーガがやってきました。
イルカ水路で展示中のイルカはこれまでのマール、ピーク、カールにナーガを加えた4頭になりました。
水路で4頭のイルカを展示するのは今回が初めてです。
4頭での展示は8月31日までの期間限定!
お早目にイルカ水路に足をお運びください。
※イルカの体調や天候不良の影響により展示を中止する場合もあります。
詳しくはお問い合わせください。
(な)